アスベストは古くから建築物を支える意味でも非常に優秀な材料であったがために、最近まで建物のあちこちで使われていました。
そんなアスベストが有害物質として世間を騒がせるようになってまだ日は浅いですが、アスベストを残したままその住宅に住み続けている方々もまだまだたくさんいらっしゃいます。
そんなアスベスト被害を少しでも防ぐために最近ではアスベストを取り除く除去工事が積極的に行われています。
とはいえアスベストの工事を依頼すると20万円〜100万円近い費用がかかってくることから工事を躊躇う人もいます。
しかしここまで社会問題に発展したアスベストを少しでも減少させるべく、最近では各市町村ごとに助成金や補助金を出すという制度も出てきているようです。
アスベスト工事を依頼する場合は助成金や補助金の手続きを行えば各市町村からの援助を受けられることがあります。
ただし、一軒家と違ってマンション住まいの方は助成金と補助金の受け取り対象者が建築物の所有者となるため、各居住者は受け取り対象とならないことを予めご注意ください。
ここでいう所有者というのは国、公共団体、管理組合などを指しており、各家庭に助成金や補助金が配布されるわけではありません。
さらに注目したい点は、アスベストの調査を行う場合も補助金の対象になるということ。
つまり、アスベスト除去工事以外にもアスベストが建築物に含まれているか調査を行う場合にも一定の助成金や補助金が出るということです。
この調査に関する助成金と補助金は全体費用のおよそ二分の一を各市町村が負担してくれるというものであり、アスベストが含まれている含まれていないの結果に問わず助成金が発生します。
アスベストに関する不安や建物を調査したいとお考えの方は一度お住まいの地域の助成金や補助金の制度をチェックしてみてはいかがでしょうか。
アスベストの調査・診断・分析に関するお問い合わせは、メールフォームよりお気軽にご相談ください。
【お問い合わせ先】大光株式会社
メールでのお問い合わせはこちら
TEL:03-3888-7701(平日 9:00〜18:00)